今出張しております(ホテルで書いてます)。
出張などと偉そうに言っておりますが、今回わたしは以前のお客様の紹介のお客様に紹介した築炉メーカーの搬入に立ち会うのみ(日本語オカシイ)。今回は、お客様の設置希望などからシンリュウさんとのお仕事になりました。
なかなか同業他社の仕事をまじまじと近くで拝見することは、どの業界も少ないことかと思います。
興味津々にカメラ回したり、手伝ったり、邪魔したりしながら、職人さんとも話しつつ、いろいろと情報交換することができました。
たとえば、先日ツール・ド・フランスは終わってしまいましたが、今回の搬入工事でのワタシのポジションはよそのプロチームから今年移籍してきたベテラン選手状態なわけで、
「で、アッチではどんなドー○ングしてたの?」
「ウチはコレ一本でしたね!」
「効くよねぇ〜、アレ!」
みたいな会話を支店長と職人さんと始終しておりました(オイオイ)。
探り合いというわけではなく、本当に情報交換という感じで。
なんとも気持ちの良い会話が続いたのでした。
シンリュウさん側でもわたしの窯にかんする情報発信で役に立つこともあったそうで、窯のこと全般についてもいろいろなご質問をいただいたり、情報交換をさせていただいたり、ワタシもたっぷりと教えていただくこともあり、非常に貴重な経験でした。
窯はまだまだ慣らしのための炙りや焼成指導がありますので、ワタシの緊張感は今からピークを迎えることでしょう。
お客様と取引先から信用されているのはヒシヒシと感じましたが、イノウエの脳ミソはヒリヒリです(笑)。