2021年09月12日

ウェブせともの祭陶器市★瀬戸


オリバーとは無関係です、イノウエです。

書こうと思っていておそくなりました、開催は今夜まで!



諸事情で福岡の陶磁器フェアにはどうしても行けなかったのですが、リアルで開催したことは評価できると個人的には思います。

オリンピックは開催で11月の福岡マラソンの中止なんだから、行く人、参加する人の自己判断で何がいかんとや?という気がするからです。

とはいえ批判もかなりあったようですから、今後はウェブも当たり前になっていくんだと思います。

ウェブの陶器市、参加する資格がどうなっているのかなど、それぞれの産地でいろいろとあるでしょうけれども、丹波なんかでも組合のサイトの売上がスゴいことになったそうですし、大きな可能性があるわけです。

器をネットで買うなんて考えられなかった人たちがネットで購入するように変わってきたのは紛れもない事実。

これからは我々が今Amazonを当たり前と思う程度には当たり前になっていくと思いますね。




◆ウェブせともの祭陶器市


(多治見がアニメにしたのは正解だな)









posted by inoueseiji at 07:16 | TrackBack(0) | イノウエセイジの頭の中
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188990537
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック