スマートフォン専用ページを表示
陶芸ブログ イノウエセイジの頭の中
コメントについて
http://inoueseiji.sblo.jp/article/189274755.html?1644537578
<<
最近だとメルカリでメモリ購入したぐらいか?
|
TOP
|
5月が終わってしまいますネ
>>
2022年04月27日
オジサン二人が「あ〜」って言っている動画
天草陶石からなる色見は、温度があがるほど白い。
わたし自身にとってもみずからの操作で1300℃を超えたのは初めてでもあり、良い経験になりました。
色見、温度計、ゼーゲルコーン。
それらを正しく用いてこそ、ですし、大沢ガス炉商会の窯だから、というのもあると思います。
窯出しが楽しみですね。
posted by inoueseiji at 06:51 |
イノウエセイジの頭の中
検索ボックス
カテゴリ
イノウエセイジの頭の中
(407)
作陶に関すること
(14)
陶芸の教育に関すること
(7)
窯と焼成に関すること
(51)
釉薬に関すること
(12)
道具や材料に関すること
(6)
最近の記事
(05/29)
クセがすごいのは周知の事実
(05/27)
久しぶりに音声入力してみた
(05/19)
100Vの電気炉の選び方と使い方
(05/18)
何かを突き詰めれば応用がきくじぇ
(05/15)
ショックが大きい話はブログだけにする?【100V電気炉】
過去ログ
2023年05月
(8)
2023年04月
(5)
2023年03月
(1)
2023年02月
(6)
2023年01月
(3)
2022年12月
(1)
2022年11月
(2)
2022年10月
(4)
2022年09月
(4)
2022年08月
(3)
2022年05月
(1)
2022年04月
(5)
2022年03月
(2)
2022年02月
(3)
2022年01月
(8)
2021年12月
(5)
2021年11月
(7)
2021年10月
(7)
2021年09月
(9)
2021年08月
(3)