スマートフォン専用ページを表示
陶芸ブログ イノウエセイジの頭の中
コメントについて
http://inoueseiji.sblo.jp/article/189274755.html?1644537578
<<
どうか良いお年をお迎えください
|
TOP
|
なんでも試してみると
>>
2023年01月05日
本年もよろしくお願いいたします。
今年も良い一年になるように日々楽しみながらちょっぴり頑張りましょう。
わたしの勝手な予言ですが、ネット環境や様々な技術がさらに進んでいき、その反動で手仕事への再評価の時代が来ると思います。
わたしも焼成と窯炉についての発信やお客様へのサポートを続けていきます。
未来は明るい!と思いましょう。
写真は同期のお父様の丹波立杭焼と深川製磁の干支皿。
※100Vの電気炉の一部機種のみですが、先行製作がすすみ2月頃には通常通りに発送できると思います(数量はかぎられます)。
ふくおか陶芸窯
井上誠司
posted by inoueseiji at 15:40 |
イノウエセイジの頭の中
あなたのクリックでオジサン泣いちゃいます→
検索ボックス
カテゴリ
イノウエセイジの頭の中
(556)
作陶に関すること
(14)
陶芸の教育に関すること
(7)
窯と焼成に関すること
(51)
釉薬に関すること
(12)
道具や材料に関すること
(6)
最近の記事
(04/19)
エントツ工事のやり直し
(04/11)
好きなように作ってみて!
(04/10)
今日から新年度の講座スタート
(04/08)
櫻の樹の下にはたくさんの思い出がある
(03/28)
LEDぐらいで火事になるなら電気炉はどうかしらん?
過去ログ
2025年04月
(4)
2025年03月
(10)
2025年02月
(9)
2025年01月
(10)
2024年12月
(6)
2024年11月
(8)
2024年10月
(8)
2024年09月
(5)
2024年08月
(3)
2024年07月
(7)
2024年06月
(3)
2024年05月
(4)
2024年04月
(4)
2024年03月
(6)
2024年02月
(8)
2024年01月
(7)
2023年12月
(9)
2023年11月
(9)
2023年10月
(10)
2023年09月
(8)