2023年02月15日

おすすめカスタムパーツ!

草刈り第一段階が終わりました。


61nBRjk3HpL._AC_SX679_.jpg

マキタ買って本当に良かった。

初めての草刈機での作業で、初日はけっこう腕が疲れました。
これではピアニストとしての自分の人生に悪影響があると思い、いろいろと調べてみるとナイスなアイテムを発見。
千円もしないので即購入。



ノーマルはこう。

IMG20230210075550.jpg

で、逆ネジのボルトを外して。

IMG20230210075649.jpg




カスタムパーツを装着。

IMG20230210075738.jpg



IMG20230210075743.jpg

(空力特性がアップするわけではない)



★北村製作所  http://www.kitamura-ss.com/


色もいくつか種類があります。マキタグリーンとのバランスを考えてオレンジを選択するあたり、さすが芸術学部出身だと自分の才能がコワい。

このジズライザーを取り付けるとブレードを腕の力で浮かせるのではなく、地面にあずけて左右に滑らせるように草を刈るわけです。多少のデコボコには追従しますし、草を刈る高さも揃いやすいという部分もありますね。

オススメです。

IMG20230212141043.jpg



ん?

なんのブログだっけ?

posted by inoueseiji at 08:14 | イノウエセイジの頭の中

あなたのクリックでオジサン泣いちゃいます→ にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ